このお部屋の総合評価:★★
たか: 今回は小倉北区末広町のホテル街の中の1軒、≪RAGAZZO PLUS≫に行きました。このホテルを選んだ理由としては、数件立ち並ぶ中で最もお洒落な感じだったし、唯一ショートタイムが利用できたからです。
かな: この日は、遠賀郡のとある良い感じのホテルに入ったのですが、すぐに大喧嘩になって30分位で出てしまって、小倉まで帰ってきて無言で別れて、2時間後位に「やっぱりランチでも」と再び待ち合わせて仲直りして、仲直りのついでに立ち寄ったのがココだったのです。だから、時間がないからショートタイム。でもやっぱり、ゆっくりできないね。
たか: 中に入った印象としては、結構洗練された感じではあったんだけど、今となっては全く覚えてないくらい特徴のない部屋だったね。
かな: うん。都会的でお洒落な感じだったけど、よく見たら別にフツーな部屋だし、シャワーの取っ手(?柄??)の部分が外れてて使えなかったから、なんと田舎のお風呂みたいに洗面器でかけ湯をしたよ!それに浴槽にも長~い髪の毛が引っ掛かってて、なんかテンション下がった~。
たか: そうそう。シャワーの取っ手が壊れてたのにはガッカリしたよね。口コミでは割と高級感があるホテルということで評判みたいだけど、こういう細かい所のメンテナンスを日ごろからやっておいてほしかったね。
かな: 細かい所っていうか、メンテナンスっていうか、お風呂はラブホのメインの一つだもん!お風呂とベッドが清潔でステキだったら、あとはまぁ許せるけど、ラブホで洗面器を使って浴び湯をするなんて、信じられなーい!!
たか: 今回初めてショートタイムを利用したけど、その時のフロントからの案内は、事務的な口調ではあったけど、特別悪い印象ではなかったよ。往々にして冷たい口調で説明されることが多いけど、このホテルはそうでもなかったよ。
かな: あとは、時間も短かったし、部屋もなんてことないフッツーの部屋だったし、別に特筆すべきことはないね。洗面所の辺りなんか、とってもお洒落でステキだったのになぁ。お風呂が残念だったなぁ。
たか: それじゃあ、そろそろまとめようか。
かな: うーん。★★。コメントも少なくて申し訳ないけど、お風呂が論外だったし。
たか: 僕も、こういうホテルは清潔感が第一優先になるべきだと思う。その点で、少しガッカリしたね。それに、やはりシャワーが壊れてたのは大きなマイナス要因だよね。だから僕も、★★。
かな: ね。かなちゃん的には、「いつか行ってみよう」とひそかに期待してたのに、超残念。ま、90分しかいなかったんだし、他のホテルでも経験済みだけど、同じホテルでも部屋が違うと評価が全く違ってたりするから、ホテル自体に失望したわけではないんだけど。
たか: そうだね。このホテルの名誉のために言っておくけど、決して不潔というわけではないんだ。ここに限らず言えることだけど、キチンと掃除さえしていれば、このような欠点はカバーできて、評価もぐっと上がるはずなんだよね。
「RAGAZZO PLUS」
北九州市小倉北区末広1-7-11
093-531-6622
http://hotel-ragazzo.com/
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
二人で行ったラブホを記念に記録していこうと、ブログを立ち上げました。WEB上で詳しく紹介されてないようなコアなラブホも、二人の視点で様々な角度から細部にいたるまで徹底的にチェックして掲載します。
次回のデートで使うホテル選びの判断基準になるようなブログを目指します。
※ 評価に関しては、あくまで二人の主観的な意見によるものです。
※ 総合評価に関しては、二人のそれぞれの評価のうち、低い方を採用します。